講習会詳細
Workshop Information
実施概要
2025/7/12・13 ③RDA活動(座学)講習会
目的
ホースセラピー(障がい者乗馬)活動を支えるヘルパーやインストラクターを目指す人を対象に、
RDA活動を行うために必要な知識等についての講習会とインストラクター資格課目試験を開催する
講師
RDA Japan認定 インストラクター
開催日程
2025 年 7月12 日(土)~13日(日)2日間
9:00~17:00(予定)
会場
神奈川県横浜市青葉区藤が丘1丁目14-49
roomA 会議室ーイナバボックス 時間貸しスペース藤が丘店
講習内容
RDA活動ホースセラピー(障がい者乗馬)活動を支えるインストラクターとして活動するために必要な知識や技術についての講習会(講義・演習)
1 日目 ③課目(座学)
2 日目 ③課目(座学) 終了後 資格試験
※試験についての要項は別。受験希望者の試験費用は別途必要。
受講料
RDA活動講習会に参加希望がある方は、どなたでも受講可能。
③課目(座学) 9,000円(一般)
8,000円(RDAJ会員)
試験料
インストラクターを目指して受験希望の方で、RDAJapanへご入会いただいている方のみ受験可能。
インストラクター③課目(筆記)試験 3,000円(RDAJ会員)
参加条件
障がい者乗馬・馬介在活動を学びたい方。興味がある方ならば、講習会はどなたでも参加可能です。
インストラクター資格のための課目試験を受験希望の方で、RDA Japanへ入会されていない方はご入会下さい。
定員
15名
申込締切
2025年7月5日(日)
申込方法
Webフォームよりお申し込みいただけます。
その他
※発熱など体調の変化が見受けられる場合は受講を見合わせをお願いする場合もあります。
ご了承ください。
★講習会終了後、修了証を発行致します
★テキスト&参考書 ・ホースセラピーガイドブック(RDA Japan)
・LET´S ENJOY RIDING(全国乗馬倶楽部振興協会)
・HORSE CARE MANUAL(インターズー)
★インストラクター希望の方へ。カリキュラムは全①~④課目です。インストラクター申請には全課目の合格が必要です。
課目試験(試験費用は別途必要)についてのお申し込みはHPより試験要項をご覧ください。
★RDA Japan認定インストラクター取得後、HETI への登録申請により HETI インストラクターを取得
講習会のお申込み
講習会、認定試験へのお申込み、お問合せは、事務局までお願いいたします。
申込⽤紙(PDF)をダウンロードいただき郵送いただくか、
またはお申込みフォームよりお申し込みをすることができます。
注意事項
※インストラクター資格(3年更新)については、RDA Japan会員への⼊会(年更新)が必要です。
課⽬試験の受験料は個⼈負担となります。
※コロナ禍対応で、会場は限定して予定しております。
場合によっては、受講について⼈数、地域等の制限が⾏われます。
※コロナウィルス感染予防を⾏いながらの開催です。ご協⼒をお願いいたします。
受講の皆様へ ・受講中のおねがいを必ずご覧ください
・受講⽇に提出の健康チェック表を必ずご確認ください(1週間前より)
※新型コロナウィルス感染症予防のために(厚⽣労働省HP 参照)
※新型コロナウィルス感染症(全国乗⾺倶楽部振興協会HP 参照)